
当サイトでは、ライザップゴルフ天王寺店の営業時間・料金システム・アクセスなどの店舗情報から、実際にライザップゴルフに通っている管理人による「あまり知られていないライザップゴルフの話」まで紹介したいと思います。
\カウンセリング予約をする前に知っておかないと損する話/
ライザップゴルフ天王寺店は他のゴルフスクールとココが違う!
ライザップと言えば「結果にコミット」ですが、ライザップゴルフも結果にこだわり抜いたゴルフスクールです。
他のゴルフスクールに比べるとレッスン料金がかなり高額なので『本当にそれだけの価値があるのか!?』と思う方も多いのではないでしょうか。
ライザップゴルフに通っているからこそ知っている、公式ページにも載ってないライザップゴルフ話も含めて解説していきます。
ライザップゴルフオリジナルメソッド
ゴルフ上達のカギは『ゴルフレッスンのプログラム』と『レッスンしてくれるコーチ』が最重要ポイントです。
まずはどんなレッスンを受けられるかという話から進めていきましょう。
ライザップゴルフはレッスンプログラムから他のゴルフスクールと内容が違います。
ライザップゴルフでは、一人一人のデータを分析して1人1人に合った最適のレッスンプログラムを組んでくれるのが最大のポイントです。
- スイングの悪い癖
- 体の左右のブレ
- ミートの確率
- ボールの飛距離
といったデータを分析して数値化します。
そしてそこからコミットする目標を設定するのです。
『◯ヤード飛ばせるようになりたい』『100を切りたい』などの目標を設定し、それに合わせてレッスンプログラムをカスタマイズで組んでもらえます。
つまりどういうこと?
よくあるゴルフスクールはほとんど、スクールごとの決まったプログラムに生徒が従うといった形ですが、ライザップゴルフは個人データを分析してその人に最適なレッスンを割り出してくれます。
そのため、上達するスピードが従来のゴルフスクールと比べて段違いに速いです。
マンツーマンレッスン
1時間のレッスンにもかかわらず、
実際に直接教えてもらったのはわずか数分…
これが従来のゴルフスクールにあるグループレッスンの実態です。
少人数レッスンだとしても、あなたのために付きっ切りで教えてくれる時間が短い点では同じことですね。
そんな少人数レッスンやグループレッスンと違い、ライザップゴルフでは完全なマンツーマン指導なので、レッスンの50分間みっちり直接指導が受けられます。
1球1球打つ球すべてを見てくれます。
ライザップゴルフは専属トレーナー制度!
ライザップゴルフのメソッドは専属トレーナー制という点もポイントです。
専属制=毎回同じコーチからレッスンを受けられるというわけです。
多くのゴルフスクールは時間割でレッスンが組まれており、予約する時間によってコーチが決まっています。
つまり、いつも決まった時間に行ける人でないと行くたびに違うコーチからレッスンを受けることになってしまうのです。
時間にかかわらず予約が取れるのはありがたいですが、
レッスンを受けるたびにコーチが変わると「この前のコーチにはこう言われたのに・・・」ということが出てきます。(←1番ブレるパターン)
ゴルフスクールによくあることですが、最短で上達したいならこういうことだけは避けるのがベター。
(上達が遅いだけならまだマシですが、スイングがぐちゃぐちゃに崩れると戻すのにかなり時間がかかります)
専属トレーナー制だと、受け持ち生徒数によって予約の取りやすさが違ってくる(受け持ち人数が多いと予約が取りにくい)という点はありますが、自分の弱点や癖を熟知したコーチからレッスンを受けられるのは、上達には欠かせないメリットです。
最短で目標を達成するなら専属トレーナー制が絶対おすすめです。
コーチの人数が少ないゴルフスクールも専属制みたいなもの?
1~2人など在籍コーチの数が少ないゴルフスクールだと、
- コーチとの相性が悪い
- こちらが教わりたいこととコーチの得意分野が違う
といった問題が出てきてしまいます。
これではいくら専属風でもなかなか上達するものではありません。
ココがすごいよライザップゴルフ!
各店舗に10人以上のトレーナーが配属されています。
これだけの人数を抱えているおかげで、カウンセリングの時に割り出したショットデータ(※後述)に基づいて、一人一人の弱点やレベルに合わせて最適なトレーナーに担当してもらうことが可能です。
トレーナーとの相性がイマイチと思った時は、後から変更することも可能です。
完全個室のレッスンブース
ライザップゴルフのレッスン室は完全個室です。
打席が横並びのゴルフスクールだと隣の人が気になってしまうという声が多く、
ゴルフの腕に自信がない人は失敗するのが恥ずかしくてレッスンに集中できないことがネックになるケースも。
(隣の人にスイングを見られるのがイヤで打ちっぱなし場が苦手という方も多いのではないでしょうか)
その点、完全個室制なら他人の目を気にする必要がありません。
失敗しても誰も見ていませんから思う存分練習できます。集中力が違うので上達のスピードも断トツで違うのです。
※防音の部屋ではないので隣のレッスンの音(ショット音や話し声)は聞こえます。
個室ですが広くて高級感があります。
空調も完備しているのでレッスン中とても快適です。
最新シミュレーションマシン
ライザップゴルフのレッスンでは、最新の高性能シミュレーションマシンを使用します。
ライザップゴルフのシミュレーションマシンには2種類あって、それぞれ以下の特徴があります。
GDR(ゴルフゾン ドライビングレンジ)
こちらはゴルフシミュレーターであり、さまざまなモードで練習ができます。
ドライビングレンジ、フィールド、チャレンジ、実力テストなどモードが多彩で、練習目的に合わせて好きなモードが選べます。
1台約300万円という高級なマシンです。
GOLFZON VISION
こちらは150種類以上のコースデータを備えたシミュレーションマシンであり、有名コースのラウンドが経験できるほか、個々のショットの分析も可能です。
自分の目で見て確かめられるため、課題を把握しやすく弱点の克服のためにどんな練習が必要かがわかります。
映像がきれいで距離感も本物のようにわかるので、本物のコースに出てラウンドしているような気分になれます。こちらはGDRより高額な1台580万円というマシンです。
ココがすごいよライザップゴルフ!
ライザップゴルフにはこれら2つのシミュレーションマシン(総額880万円)が全ブースに設置されています。
ライザップゴルフの嬉しすぎるサービス
次は、ライザップゴルフに入会したら体験できる数々のうれしいサービスを紹介します。
無料レンタル
ライザップゴルフではほとんど手ぶらでレッスンに通えるように、無料でレンタル可能なアイテムがたくさん用意されています。
こんなにレンタル品が充実しているのは、色んなゴルフスクールを探してもライザップゴルフぐらいではないでしょうか。
ゴルフクラブ
ゴルフスクールに通うのにいちばんの荷物であるゴルフクラブですが、ライザップゴルフでは全クラブ無料でレンタルを利用できます。
初心者さんならカウンセリングで割り出したデータに基づいてその人に合ったクラブを用意してくれます。
経験者さんの場合は、普段使っているクラブそれに近いクラブを用意してくれます。
クラブは毎回レッスン前に個室に用意しておいてくれるので、わざわざレッスンのたびにカウンターで「◯◯のメーカーのクラブ貸してください」と伝える必要はありません。
シューズ
ゴルフシューズも無料レンタル可能です。
シューズのサイズはカウンセリングの時に伝える仕組みになっていますので、こちらもあらかじめレッスン室に用意しておいてくれます。
トレーニングウェア
個人的には最もうれしいレンタルサービスと言ってもいいのが、トレーニングウェアの無料レンタルです。
クラブやシューズのレンタルは他のゴルフスクールにもありますが、トレーニングウェアまで貸してくれるところはかなり少ないです。
ウェアレンタルがあると、仕事帰りやショッピングのついでなどでもスーツや私服を汗で汚す心配がないのが嬉しいですよね!
ゴルフの練習やレッスンはかなり汗をかきますので、レンタルウェアがあるのとないのとでは大違いです。
ちなみにウェアもレッスン前に個室内に用意しておいてくれます。
グローブだけは持参(衛生面を考慮)
ライザップゴルフのレンタルサービスは以上のように非常に充実していますが、グローブは自分のものを持参してくださいとのことです。
グローブは汗が染み込みやすいため、衛生面を考慮したうえでのことだそうです。
確かに他人の使ったグローブはあまり使いたいと思いませんよね(笑)
アプリでラクラク予約
ライザップゴルフのレッスンの予約は専用のアプリを通して簡単にできます。
予約可能な日程が一目でわかるため、自分のアカウントにログインするだけであとは好きな日時を選ぶだけです。
こんな感じで表示されます
スマホを持っていない人はレッスンの時に直接トレーナーに「次は〇月×日△時ごろお願いしたいんですけど」と予約してOK!
メールやLINEでも担当トレーナーに予約が取れるようになっています。
水とおしぼりサービス
ライザップゴルフでは冷たい水とおしぼりも無料で使い放題です。
タオルや飲み物を用意して行かなくてもよい、ちょっとうれしいサービスです。
自主練は無料で個室を利用可(要予約)
予約は必要ですが、レッスンの予定がない日でも個室に空きがあれば無料で自主練に使えます。
自主練の内容は自由です。前回のレッスンの復習でも、弱点の克服でも、コースのラウンドでも自由です。
ただし、自主練の予約はアプリからではなく電話のみとなっています。
(予約可能な日は自主練希望の前日か当日のみです)
ライザップゴルフ天王寺店に入会する時にかかる料金って?
ライザップゴルフに入会するにあたってかかる金額は、
- 入会金5万円
- コース料金
この2つです。
あと自宅練習器具の「7WorksKit」を購入する場合はこちらの料金も必要になります。
※7WorksKitは強制ではないので購入してもしなくても大丈夫です。管理人は購入していません。
レッスンプラン料金表
回数 | 料金(税別) | 有効期限 |
---|---|---|
16 | 348,000円 | 3ヶ月 |
24 | 492,000円 | 4ヶ月 |
32 | 624,000円 | 6ヶ月 |
48 | 876,000円 | 8ヶ月 |
96 | 1,704,000円 | 16ヶ月 |
入会すると上記のレッスン回数から希望のプランを選んで契約します。
回数は16回から96回までと幅がありますが、コミットしたい目標とカウンセリングで分析したデータから目標に到達するまでの回数をライザップゴルフで提案してくれるようになっています。
上記のレッスンプランの終了後には、継続コースやライフサポートコースも契約できるようになります。
ライザップゴルフ入会後に辞めたくなったら?返金保証の話
入会してみたものの、自分の希望するスタイルとは違っていた。
レッスン内容に満足できなかった
などなど、諸々の理由で続けられないという人も。
そういう時でも初回のレッスンから30日以内なら全額無条件で返金してもらえます。
※7Works Kitの購入費用は対象外です
30日間あればライザップゴルフのレッスンが自分の希望と合っているか判断できるので『合わない』と思えば、返金保証を利用すればOKです。
無理して通わなくても全額返金してくれるのは安心ですね。
ライザップゴルフ天王寺店の基本情報
営業時間 | 7:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル 10F |
駐車場 | 専用駐車場なし |
最寄り駅 | 御堂筋線 天王寺駅 西口より徒歩5分 近畿日本鉄道 大阪阿部野橋駅 西口改札より徒歩3分 |
公式ページ | https://www.rizap-golf.jp/ |
※完全予約制のため、予約時間に応じた営業時間になります
ライザップゴルフ天王寺店へのアクセス
ライザップゴルフ天王寺店は地下鉄御堂筋線の天王寺駅(西口)から徒歩5分。
近鉄線の阿倍野橋駅(西口)からだと3分で着きます。
天候が悪い日は、天王寺駅よりも地下の連絡通路を通って阿倍野橋駅から向かうのがおすすめです。
天王寺駅からのルート
阿倍野橋駅からのルート
ライザップゴルフ天王寺店のゴルフ力診断(カウンセリング)
ライザップゴルフでは、初回にカウンセリングを受けて弱点や癖を分析し、目標を達成するためにどのような練習をして、どこを強化していかなければならないのかアドバイスが受けられます。
その時点でのあなたのゴルフ力を診断してくれますので、カウンセリング後に入会しなかったとしてもこれからの練習にとってかなり有益です。
入会するかどうかは置いといて、ライザップゴルフのゴルフ力診断は全ゴルファー(特に伸び悩んでいる人)にかなりおすすめです。
ゴルフ力診断+カウンセリングの流れ
step
1カウンセリングシートの記入
最初にカウンセリングシートを渡されるので、以下の項目について記入します。
記入する項目は、
- 生年月日/住所/職業など基本的な個人情報
- ウェアや靴のサイズ
- ゴルフ歴
- 使用中のクラブ
- 経験のあるスポーツ
- ゴルフに関する悩みや弱点
- レッスンに都合の良い曜日と時間帯
- コミットする達成目標
などです。
10分ぐらいあれば記入できます。
step
2トレーナーとのカウンセリング
トレーナーと個人面談します。
先ほど記入したカウンセリングシートをチェックしながらカウンセリングを行います。
step
3シミュレーションマシンでのショットデータの分析
カウンセリング終了後は、今度は先ほど紹介した最新の高性能シミュレーションマシンでショットデータを取ります。
経験者さんにはいつも使用しているクラブに近いクラブを、初心者さんにはカウンセリングで合うと判断されたクラブが用意されます。
マシンで分析できるデータは以下の通りです。
- ドライバー
- 200ヤード
- 150ヤード
- 100ヤード
- 60ヤード
- 30ヤード
- パット(5ヤード)
- パット(3ヤード)
これらを3球ずつショットします。
ここでのショットはデータを取って分析するためなので、トレーナーはアドバイスなどしません。
あくまで現時点でのあなたの癖や弱点を探るためのものです。
step
4当日中にわかるショットデータの分析結果
上のショットデータの分析結果はその日のうちにすぐわかります。
データはグラフでわかりやすくなっており、それを元にして目標を達成するために強化しなければならないポイントや克服すべき弱点、スイングに対するプロ視点でのアドバイスなどを教えてもらえます。
ゴルフ雑誌やレッスン動画ではわからない、貴重なデータとアドバイスです。
カウンセリングの最後はレッスンコースの案内です。
目標やショットデータから割り出した最適のプランを提案してもらえます。
なお、案内はされますがその日に入会を決める必要はなく、帰ってしっかり検討することが出来ます。
ムリな勧誘などはまったくないので心配もいらないです。
本当に拍子抜けするぐらい何の勧誘もなく、
「家でじっくり考えてください。本気で上達したい!と思った時はぜひ^^」という感じでした。
ライザップゴルフの最大のメリット「短期間での超上達」
以上、いろいろライザップゴルフの魅力を紹介してきましたが、こちらに通う最大のメリットは、短期間で上達し目標を達成できることです。
一般的なゴルフスクールと比べるとレッスン料金は高額かもしれませんが、最新のマシンを使ったショットデータの分析や、一人一人に最適にカスタマイズされたマンツーマン指導によるレッスン内容、快適な練習を約束する完全個室のレッスン室などのメリットを考えると、短期間でゴルフが上達するためのすべての要素が整っていると言ってもいいと思います。
ちなみに管理人は平均スコア120でしたが、最終レッスンの計測スコアは74でした。
(シミュレーションラウンドですがすごくないですか?)
- 打ちっぱなしに通って頻繁に練習しているつもりなのに、あまり上達を感じない
- スライスがどうしても直らない
- シャンクの癖がある
- どうしても引っかけてしまう
- 飛距離が全然でない
- アプローチもパットもあまりうまくならない
などなど、ゴルフについて一人一人にいろんな悩みがあると思います。
ゴルフ雑誌やゴルフ番組、最近ではYouTubeでのレッスン動画など、上達のためのアドバイスは世の中にあふれていますが、
それ、本当に自分に合った最適なアドバイスでしょうか?
確かにプロの丁寧な解説なら一理ありますし、それで弱点に気づくということもあるかもしれません。
ただ、雑誌や動画でのアドバイスは万人に対してのもので、自分に最適な方法とは限らないということは覚えておいてください。
よくあるのが、いろんな意見を聞くうちに何が何だかわからなくなるというケース。
色んなアドバイスを全部自分なりに実践しようとした結果、前よりひどいスイングになっているということも多いそうです。
そうなる前に最新のゴルフマシンであなたのショットを客観的に分析してもらって、プロから「どこがどうダメなのか」「どこを直せば上達するのか」といったアドバイスを受けた方が効率よく上達することが出来ます。
優しい人あるある
カウンセリングを受けるとなると、
「カウンセリングを受けたからには入会しないと悪い気がする…」と思う人も多いようですが、ライザップゴルフに関してはその心配はありません。
ライザップゴルフ側からすると、カウンセリングを受けて「ライザップゴルフ良さそうだな~」と思ってもらえて、
いつか本気で『ゴルフ上手くなりたい!』と思った時のゴルフスクール選びで、ライザップゴルフが選択肢にあればOKOKという感じです。
なので逆に「本気で上達したくなったら入会してください」という感じですね。
それに、ライザップゴルフには毎日たくさんの人がカウンセリングを受けに来ています。
その全員が入会しているわけではないですし「現時点の自分のゴルフ力が知りたい」「プロのアドバイスを受けたい」というぐらいの気軽さで大丈夫ですよ!
もちろん入会してがっつり上達したい!という人にもライザップゴルフはかなりおすすめです。
紹介制度を使って50,000円安くライザップゴルフ天王寺店に入会する方法
50,000円安くライザップゴルフ天王寺店に入会出来る紹介制度を使った予約手順を書いた案内状を作りました!
下記のメールフォームにお名前(ニックネームOK)とメールアドレス(フリーメールOK)を入力して送信すると、自動返信メールで『ライザップゴルフ特典利用の案内状』がお手元に届きます。
案内状の手順で予約するだけで誰でも(※)50,000円安く入会することが出来るので、ライザップゴルフを検討している方はぜひご利用ください^^
※すでにライザップ会員の方は対象外となります
数分たってもメールが届かない場合は、下記の3点を今一度ご確認お願いいたします。
- 入力いただいたアドレスが間違っていないか
- 迷惑メールフォルダの確認
- メールの受信設定
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。